黒姫でナチュラルランチ
少し前のことですが
黒姫に住む まぁるさんの『はっらぱのーと』にランチに行ってきました。
5月のおひろめ会 (その時のブログはこちら → ☆) の時にはなかった
広ーいウッドデッキができていたり
移動販売車用の什器を製作中だったり… (どちらも旦那さん作! w(*゚o゚*)w)
進化を続ける『はらっぱのーと』
重ね煮野菜のココナッツカレーや
手作り豆乳マヨネーズのポテトサラダ、
畑のたっぷり野菜サラダ&自家製 胡麻ドレッシング、、
天然酵母のもっちもちベーグルなどなど、、、
どれもおいしくって、お腹もココロも満たされました~
大満足な、ナチュラルランチ。
その後のデトックス効果もスゴくて(笑)
改めて、野菜のパワーを実感しました!
夏季休業のお知らせ
8月11日(木)~14日(日) まで
定休日と合わせて4日間、お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いたします <(_ _)>
15日(月) より平常通り、
18日(木) も (定休日ですが) 前日までにご予約をいただければ、、
営業いたします!
休業中も、ご予約 承っておりますので
どうぞ ご遠慮なくご連絡くださいませ (*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
お待ちしております。
ローズ×ローズ
須坂クラフトフェアで、いちばん人気の高かった
ローズとヨーグルトの石鹸 をベースに・・
またまた作りました~ ローズの石鹸。
OIL:ローズピンク INFオリーブ油(50%)、ライスブラン油(20%)
パーム核油(20%)、パーム油(10%)
OP:ローズウォーター(水分量全量)、ヨーグルト
ローズヒップパウダー、ローズクレイ、グリーンクレイ
EO:サンダルウッド
今回は、水分の全てをローズウォーターに!
そして、オリーブ油に漬け込んだローズも、リッチなローズピンクペタルを。
苛性ソーダとローズウォーターをオイルに注ぎ
グルグルしている時は、バラの優雅な香りがしてたのに・・・
解禁になった今、残っているのはローズヒップのほんのり酸っぱい香りのみ。
まぁ、予想はしてたけど ^^; (サンダルウッドはどこへ??)
でも、使い心地はものすごーく いいので、中身で勝負 な石けんです。
↓ ↓ おまけの石けん。
細かくカットしたコンフェティソープのトッピングが・・
ちょっと ナッツっぽくて、おいしそー
アイスグリーンティー
前に、ちょこっと書いた
和なスースー石けんがこちら。
四角い白のコンフェティソープで、氷を・・
ハッカの 彡冷彡冷彡 もプラスして
イメージは、アイスグリーンティー 玉露mix (← ※よもぎ 笑)
OIL:緑茶 INFオリーブ油(53%)、ココナッツ油(17%)
ライスブラン油(15%)、パーム油(15%)
OP:よもぎパウダー、吉野葛粉
ハッカ油、コンフェティソープ
EO:ティートリー、シダーウッド
今回は初めて、水溶成分と油溶成分の両方を抽出できる
ウルトラ抽出で、緑茶のインフューズドオイルを作ってみました!
〈ウルトラ抽出の手順〉
1、ドライハーブを、ハーブと同量の無水エタノールに漬ける。
2、1日放置。時々振り混ぜる。
3、エタノールに漬けたハーブに、ハーブの10倍量のオイルを注ぐ。
4、ブレンダーで混ぜる。
5、ハーブを濾過して取り除く。
6、オイルを湯煎して、アルコールを飛ばしたら 完成~
ウルトラ抽出。
アルコールを飛ばすのは大変だけど
例えば、「明日、インフューズドオイルで作りたい!」って思ったら
すぐに出来てしまうのがいい。
あと、色をしっかり出したい時にも!
ウル抽、これから、ちょいちょい登場すると思います。
12