第7回 朝 ICHI
回を重ねる毎に、お客さまが増えていく「朝 ICHI」 (ICHI cafe さんのブログはこちら → ★)
外ゴハンに最適な、というか、ちょっと涼しいぐらいなお天気でした。

こだわりのブルーな雑貨たちがたくさん並びました♪

ちょっとザンネンだったのは、こちらのビールたち。。
こんなに いいかんじ のビール売り場でしたが、涼しすぎたみたいです ^^;

今回は、こちらのキッチンソープ ↓ ↓ を
お買い物してくださった方にプレゼントさせていただきました。
先着とか、そんなことは全く考えていなくて、普通に皆さんに差し上げられると思っていたのですが・・
相変わらず その辺りの読みが甘い わたし。。 まさかの、足りないっていう。。。|||
告知したわけではありませんが、お渡しできなかった方 すみませんでした。
今回の「朝 ICHI」は、それぐらいの盛況ぶりだったわけです!
足を運んでくださった皆さま、お買い上げくださった皆さま、ありがとうございました。
そして、出店者 & ICHI cafe の皆さま、お疲れさまでした~
次回は、9月22日(日)
今年の最後の「朝 ICHI」ですよー
キャプテンの座を奪われないように(← 誰も狙ってない…!?)、皆勤賞 目指して がんばりますっ(笑)
朝 ICHI
またまた、間際のお知らせになってしまいましたー
今週末のイベントのご案内デス☆
第7回 朝 ICHI
8月25日(日) 7:00~10:00
小布施 ICHI cafe (詳しくはこちらを → ★)
今回は、夏のお疲れを癒す石けん2種と
(8月末だというのに) なぜか、夏真っ盛りなキッチンソープが新登場!
今、イチオシ♪
アロエベラとキダチアロエのWアロエと、竹炭の石けん
そして、こちらが、真夏のキッチンソープ。
まだまだ暑いけれど、8月末~9月といえば夏の終わり。。
ちょっとタイミングを外してしまいましたが・・ ^^;
南の島のビーチをイメージして作りました。
グラデーションがうまくいったので、デザイン的にはかなり お気に入り♪
新作石けんは、こんなラインナップになっています。
皆さま、ぜひぜひ あそびに来てくださいね~
ガラスのコモノ展「ナツイロ時間」
ガラス作家 サトウカヨさんの個展 「ナツイロ時間」 → HP
作品はもちろんのこと、
手作りの什器や、ディスプレイも とってもカッコよくて、、
素敵空間に癒されてきました。。。
飯山って、もっと遠いイメージでしたが
何度か行っていると、意外と近い!
「ナツイロ時間」は20日まで、
作家のカヨさんも毎日いらっしゃいます。
実物のカヨさんと作品に会いに
ぜひ、あそびに行ってみてください♪
第21回 西の門市
1週間近く経ってしまいましたが・・
「西の門市」、無事 出店してきました。
スタート時はそれほど暑くなく
これならがんばれるぞ~と思ったものの
やっぱりだんだんと暑くなり、お昼近くには汗だくに。。
だから、こまつやさんのジンジャーエールがとってもカラダに沁みました!
(カヨさん、ごちそうさまでした♪)

今回は、虫除けスプレー作りのワークショップがあったため
いつもみたいに、あんまりふらふらできなかったのですが・・
それでも隙をみて(笑)、お買い物してきましたよ。
ソノマノさんのパンと、お隣だった酒井農園さんのフルーツトマト。(おまけのキュウリ、ありがとうございました)
そして、モノツクリ金造さんのこちら ↓ ↓

車の中から見た図 ↑ ↑
車の外から見た図 ↓ ↓ (見づらい・・ ^^;)

他にも不思議なキャラクターたちが たくさんいるので
全部揃えて、ずらずらーっと並べたいデス (´艸`)
また、素敵な作家さんと出会えました。
やっぱり、西の門市は楽しい!
暑い中、足を運んでくださった皆さま、
お買い上げくださった皆さま、、
そして、出店者さん、スタッフさん、西之門町の皆さま、、、
ありがとうございました。
残念ながら・・ わたしは参加できませんが
次回 8月25日の西の門市も、また夏時間な9時~13時の開催になりますよー